嬉しかったこと その1

10月に入り、今年もあと3ヶ月。早いものです。

何か書かないと、と身構えるうちに、またブログの更新が遅くなってしまいました。


最近、レッスンの中で嬉しかったことがいくつかあったのですが、その中から1つ書いてみようと思います。


小学生の生徒さんの『れんしゅうノート』で、△三角があったこと。


小学生の生徒さんには、レッスンで出された宿題の確認と毎日のご自宅での練習のチェック(○×式)のために『れんしゅうノート』を書いてもらっています。


いつもぎっしりの○で埋め尽くされた『れんしゅうノート』を持ってきてくれる生徒さんなのですが、2つだけ△三角が付いていました。


「この三角はどうしたの?」

「これはね、練習する時間が短かったから、それで○はないでしょうってなったの。だから三角。」


なるほど。

それで○はないでしょう、は、お母様かしら‥ナイス!

それに納得して、素直に三角を書いてきてくれた生徒さんも、なかなかのナイスです。


全部○だと、ご褒美にキラキラの星シールが付くのですが、その週はキラキラの星は付きません。


でも、


「わぁ、弾いている時間の長さも考えるなんて、さすが! お姉さんになったね!」


たくさん褒めました。

生徒さんの心の成長が見られて嬉しくなりました。


その時以来、ノートは○でぎっしり!キラキラのシールも付いています。